繰り返す体の痛みや慢性的な凝り・不調といったお悩みは、体の歪みが原因かもしれません。姿勢や筋肉、骨格が歪んだ状態はどうしても様々な部位に負担がかかってしまうため、痛みや不調の原因になりやすく、また症状も慢性化してしまいがちです。辛いお悩みの原因を姿勢プリント(AI分析)によって明確にし、細かな歪みの状態まで確認したうえで、一人ひとりに合わせた丁寧な「姿勢調整」を行っております。
KCSセンターとは、「気軽に立ち寄れる地域の健康支援センター」というコンセプトのもとに、総合健康サービスプロバイダーとして全国展開をしています。
〈姿勢調整とは、姿勢科学.姿勢工学.姿勢医学から生まれた姿勢調整法です。姿勢の専門家(姿勢調整師の資格取得者)によるケアで、専門性が高く、安心安全の確かな技術です。また、常に品質管理を徹底しており、資格取得後も厳しいチェックや審査を定期的にクリアしたセラピストのみが施術にあたっていますので、ご安心ください。〉
院長ごあいさつ
こんにちは、KCSセンター草津院の院長岸田です。
当院のポリシーは、皆様に最高の健康(オプティマルヘルス)を提供することです。
腰・肩などに痛みのある方は、まず痛みを取る事が先決ですが、身体の奥深くにある骨のズレや筋肉の歪みをきれいに取り正しい姿勢にならない限りは、また痛みは再発してしまいます。
まずは一人ひとりの方が最も適応する施術を受けて頂けるように、
姿勢プリント(3D画像・AI分析)を始め、様々な検査を実施いたします。
また安心して施術を受けて頂くためのインフォームドコンセント(説明と同意)も欠かせません。そして施術後は、骨格矯正するカイロプラクティック技法と筋肉のバランス修正まで行う、姿勢調整を組み合わせ、ていねいで身体にとてもやさしい療法なので、ぜひ一度お試しください。
また痛みが取れた後も、運動指導(パーソナルエクササイズ)を始め栄養分析(HSA)、睡眠環境など様々な生活指導を行ったり、予防のための施術をうけて頂いております。
ぜひ我々と共に一生健康で生き生きとした生活をエンジョイしましょう!
※・院長である私は、カイロプラクティックの国際ライセンスを取得しております。施術を受け持つ井ノ岡セラピストは、国内専門大学課程において「姿勢調整師」「姿勢科学士」を取得しております。また、毎月スキルアップの講習をうけたり、厚生労働大臣認可共同組合連合会(JFCP)が実施する、「技術審査会」も定期的に受信し、その安全性を確保しております。